デザインや現代アート、美術品を楽しめる六本木のおすすめ美術館5選

グラフィックデザインや現代アート、
美術品を楽しめる、
六本木のおすすめの美術館を
まとめました

グラフィックデザインの
知識や技術を活かし、
アーティストとして活動する私の視点から、
美術館のそれぞれの特徴
ご紹介してゆきます。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

21_21 DESIGN SIGHT

引用:21_21 DESIGN SIGHT

まず初めにご紹介するのは、
東京ミッドタウンガーデン内に
位置する美術館、
21_21DESIGN SIGHTです。

21_21DESIGN SIGHTでは、
デザインへの理解と関心を育てる場として、
「日常」をテーマにした
展覧会やトークショー、
ワークショップなどを行なっています

21_21DESIGN SIGHTの
設計を手掛けたのは、
建築家の安藤忠雄氏
ロゴデザインを手掛けたのは、
グラフィックデザイナーの佐藤卓氏です。

デザインに興味がある方は
間違いなく楽しめる美術館ですので、
ぜひ足を運んでみてくださいね!

21_21 DESIGN SIGHT

 

東京ミッドタウン・デザインハブ

引用:東京ミッドタウン・デザインハブ

引用:東京ミッドタウン

東京ミッドタウン・デザインハブでは、
デザインによって「人」「ビジネス」「知識」
を結びつけることを目的に、
展覧会やワークショップを開催しています

広い館内にずらりと並ぶ、
ハイクオリティな作品の数々は圧巻です。

デザインハブ内のセミナールーム、
「インターナショナル・デザイン・
リエゾンセンター」では、
デザインにまつわるさまざま
ワークショップを開催していますので、
最新情報をチェックして
ぜひ訪れてみてください。

東京ミッドタウン・デザインハブ

 

森美術館

引用:森美術館

六本木ヒルズ森タワーの53階にある、
広大な展示スペースを持つ森美術館では、
写真、デザイン、メディア・アート、
ファッション、建築など、
現代アートを中心に、
ジャンルを超えた多彩な企画展を
行っており、
今最も新しくて面白い現代アートに
触れることができます

森美術館の設計を手掛けたのは、
国際的に著名な建築家、
リチャード・グラックマン氏
ロゴデザインを手掛けたのは、
イギリスを代表するデザイナー、
ジョナサン・バーンブルック氏です。

森美術館の波形のロゴは、
アートを「みる」「生み出す」といった、
人間の動きを表現しているそう

ちなみに、森美術館の
ロゴデザインを手がけた
ジョナサン・バーンブルック氏は、
森美術館がある、六本木ヒルズの
ロゴデザインも手掛けています。

引用:六本木ヒルズ

作品だけでなく、六本木ヒルズや
美術館自体もアートとして
楽しめる森美術館。

ぜひ訪れてみてください。

森美術館

 

サントリー美術館

引用:SUN-AD サンアド

引用:サントリー美術館

東京ミッドタウンにある
サントリー美術館では、
建築家の隈研吾氏が手がけた
モダンで居心地の良い館内で、
「生活の中の美」を基本理念に収集した
歴史ある美術品を
堪能することができます

ウィスキー樽を再利用した
ホワイトオークの床や、
銅の縦格子で構成された
天井や床など、美術館の建築も
大きな見どころです。

ぜひ訪れてみてくださいね!

サントリー美術館

 

国立新美術館

引用:KASHIWA SATO

引用:国立新美術館

2007年にオープンした国立新美術館は、
所蔵作品を持たず、企画展中心の展示を
行なってゆくというコンセプトの美術館です

設計を手掛けたのは建築家の黒川紀章氏
シンボルマーク・ロゴタイプのデザインを
手がけたのは、
クリエイティブディレクターの
佐藤可士和氏です。

レストランやカフェ、
ミュージアムショップなど、
美術館以外の施設も充実しており、
ミュージアムショップ、
スーベニアフロムトーキョーでは
知名度やジャンルにとらわれない、
東京的視点でセレクトされた
様々なデザインやアートに
触れることができます。

国立新美術館では
常に興味深い企画展が行われており、
足を運ぶたびに新たな体験ができるので
おすすめです。

ぜひ訪れてみてください。

国立新美術館

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

六本木にはデザインやアートを楽しめる
美術館がたくさんありますので、
ぜひ足を運んでみてくださいね!

関連記事

六本木にあるデザインミュージアム、21_21DESIGN SIGHTの名前の由来やロゴデザイン、建築の特徴をまとめました。グラフィックデザインの知識や技術を活かし、アーティストとして活動する私の視点から分かり[…]

関連記事

隈研吾さんが設計したサントリー美術館の建築の特徴や、株式会社SUN-ADが手がけたロゴマークの特徴をまとめました。グラフィックデザインの知識や技術を活かし、アーティストとして活動する私の視点から分かりやすく解説し[…]

関連記事

黒川紀章さんが設計した国立新美術館の建築の特徴や、佐藤可士和さんがデザインしたロゴの特徴をまとめました。グラフィックデザインの知識や技術を活かし、アーティストとして活動する私の視点から分かりやすく解説します。[…]